こんにちは、パパです(@MusukotoP)!
早いもので、弟のなつ君も1歳4ヶ月を迎えようとしています!
1歳を過ぎてからは成長が著しく、歩けるようになったり歌を歌うようになったり、自分で歯を磨くようになったりお掃除を手伝ってくれるようになったり・・・
お兄ちゃんの姿を見ているためか、ちー君より成長が早いなぁと感じています。
そんななつ君ですが、最近ついに言葉を喋るようになったんです!!
さて、一体なつ君が最初に話した言葉はなんだったんでしょうか???
最初の言葉がまさかの・・・
ある日の風呂上がり...(みんな全裸だよ)
パパ
はぁ〜今日もお風呂気持ちよかったね〜!
お風呂きもちぃ〜
ちー君
パパ
なつ君はどうだった〜?
・・・(ジー)
なつ君
何かを見つめるなつ君
パパ
ん?どうしたのなつ〜
・・・(ジーー)
なつ君
なちゅ、なに見てるのぉ〜??
ちー君
うつむきながら真剣に何かを見つめるなつ君
・・・(ジーーー)
なつ君
×△◯□!
なつ君
突然何かを発し始めたなつ君・・・!
しかも自分の下半身を指差している!
×△◯□!
なつ君
なちゅなに言ってるのぉ〜??
ちー君
パパ
(まさか・・・。)
ち◯ ちん!
なつ君
パパ
オーマイガッ!!!!
なちゅが「ち◯ちん」って言ってる・・・!
ちー君
ち◯ ちん!(どや顔)
なつ君
パパ
・・・。
早速ママに報告するも・・・
最初の言葉がママでもパパでもないことに衝撃を受けたパパは早速ママに報告することに。
(ちなみにちー君の最初の言葉は「パパ」でした!)
すると・・・
え、知ってる。
ママ
パパ
(知ってたーー!!)
パパ、ち◯ ちんって連呼し過ぎ。
ママ
パパ
・・・。
・・・。
ママ
パパ
スイマチェン。
後からママに話を聞いたところ、実は結構前からオムツを替える時に自分のあれを指差しながら「ち◯ちん」と言っていたそうで、ママもそれがショックだったのか、パパに教えることをためらっていたようです・・・(笑)
うん、パパ泣きそう。
(完)
パパ
(まぁおもしろいからいっか)
コメントを残す